私は誰も知らないアノマリーを知っている。
そのアノマリーで以下の暴落を事前に知ることができた。

理由は不明だがとても正確なアノマリーであると私は信じている。
我が家のアノマリー
そのアノマリーとは、「私の妻が大きな支出をする時」である。
以下に実際に支出した内容を紹介する。
- 新婚旅行
- 結婚式の前撮り
- 結婚式
- 出産関連
ちなみにこれらはそれぞれで100万円以上の支出だったため、記憶によく残っている。
ところが出産以来、おとなしくしていた妻が久しぶりに消費をしている。

これはリンナイの乾太くんである。
最近、家族が増え洗濯物が増えたのだが、生乾きに悩まされていた。ところがこれはすごい。生乾きの心配もなく、何より乾燥時間が1時間程で済んでしまう。1月購入であるが、有力なベストバイ候補に既になっている。
価格は工事費を含めて20万円程度であった。
過去に発生したアノマリーと比較したら小額であるが、調整の可能性が高いことを示唆している。備えなければならないことを伝えるために私は筆を取っており、これは使命感なんだと思っている。
ちなみに、勘違いをしないで頂きたいのは、私は妻の消費に悩んでいるのではなく感謝をしているということだ。タイミング投資がうまくいき、暴落前にキャッシュポジションを厚くすることができれば良いのだが、そんなことよりも気持ちの良い消費ができたという気持ちが大事なんだと思う。
ちなみに昨年末の調整の際はアノマリーを確認できなくなったため、すでにアノマリーが消滅している可能性もある。そうなった場合、株価が無限に上がることを期待するしかない。
直近で人気記事を紹介する
直近の弊ブログの人気記事は以下である。
他ブロガーにあまり記事化されていないマイナーETFである故に、私の記事がヒットしているだけであることは否めながいが、コモデティETFが上位に来ているのはとても興味深い。
ご覧の通り、すでに価格もかなり上昇している。これらはコモデティ価格に連動しているため、じきに消費者にも目に見える形で影響が出る可能性がある。ただ、そんな時にこのようなETFを保有していれば、農産物の価格変動リスクをある程度低減させることを期待できるだろう。
ちなみに私はコモデティとしてはゴールドを保有している。最近の価格推移はイマイチ。
これからゴールドのウェイトを10%位を目処に引き上げようと思う。
コメント