AGGに投資することで米国の投資適格債券全体に時価総額加重でまるっと投資することができます。投資対象は米国債・投資適格社債・モーゲージ債などです。世界中の債券市場の中でも利上げを開始しており、最も健全な米国債券市場に投資することが出来ます。
債券は様々な種類がありますが、金利リスクが大きすぎず、信用リスクが大きすぎず、そんなエクスポージャーを得ることが出来ます。

【AGG・BND・SPABの紹介】米国総合債券ETFが最も普通の総合債券ETF
AGG,BND,SPABは米国総合債券にまるっと投資できるETFです。円建てでは投資出来ない様々な投資適格債券に対して分散して投資ができることが最大のメリットです。
【AGG】米国総合債券市場ETFの株価・分配金・増配率の推移
直近データのみ抜粋。
AGGの直近株価推移
AGGの1年間合計分配金・株価
AGGの株価・分配金利回り
AGGの増配率
【AGG】米国総合債券市場ETFの所感
AGGも低金利政策の影響を受け、分配金が下落しています。新規債券が低金利ですからしょうないですね。もしかしたら他の理由があるかもしれないですが、これほど影響があるとは思いませんでした。まぁ、そんなことは気にする必要がないのがこの総合債券ETFです。だって、債券市場がどうであれ投資適格債券全体にまるっと投資していますからね。AGGは債券版VTIです。
最近は長期金利の上昇で価格も下落しています。日本の投資家で含み益がある投資家はいらっしゃらないかもですね。
コメント