【VHT】に投資することで米国のヘルスケアセクターの大型株・中型株・小型株に投資することができます。セクターローテーション戦略において米国ヘルスケアセクターのパーツを担うETFです。
セクターローテーション戦略の目的は分散≒保管or強化です。VHTに投資することで米国のハイテク企業の一角に分散して投資することができます。
【VHT】バンガード®・米国ヘルスケア・セクターETFの概要
ティッカー VHT
ベンチマーク MSCI USインベスタブル・マーケット・ヘルスケア25/50インデックス
このセクターは、ヘルスケア機器およびヘルスケア用品を製造する企業またはヘルスケア関連サービスを提供する企業、医薬品およびバイオテクノロジー製品の研究・開発・製造・マーケティングを主たる業務とする企業で構成されています。
VHTの代表的な保有銘柄
個別に会社を見ればヘルスケアの巨人が勢ぞろいです。新薬で一発当てる会社を予想することや保有する特許からの収益頼みよりもヘルスケアセクター全体のビジネスモデルにまるっと投資するイメージを持つと良いかもしれないですね。
【VHT】バンガード®・米国ヘルスケア・セクターETFのパフォーマンス
VHTの直近パフォーマンス
VHTとVTIの14年間パフォーマンス
VHTのリターンが素晴らしいですね。特にこの数年のリターンが市場平均を大きく上回っています。
VHTとJNJの14年間リターン
個人投資家から全幅の信頼を得ているJNJですが、VHTに劣後しています。浮き沈みが特に激しいヘルスケア業界ですが、全米ヘルスケアの市場平均に投資することは決して悪くない選択ですね。
【VHT】バンガード®・米国ヘルスケア・セクターETFと経済の季節
VHTの得意な季節は「景気が弱く、金利が低く、低インフレ」な世界です。なんたって医療は景気のうねりと全く関係ない所で必要とされますからね。景気も弱く、金利も下がった景気の底で投資家から人気を得るのも頷けます。

VHTとVTIのリスクリターン(10年間)
引用:モーニングスター(VHTとVTI)
VHTの圧倒的勝利です。値動きは緩く、リターンは大きく、リスク・リターンに優れ、下落局面にも強いことを示しています。
つまり、いつ買っても良いETFの一つですね。(知らんけど)
【VHT】バンガード®・米国ヘルスケア・セクターETFの所感
ヘルスケアセクターの個別株の選択は難しいですからね。扱っている製品がそもそも分かり辛く、製品化されるのかどうか、どれぐらい売り上げに貢献するのか、さっぱりぽんです。VHTはリターンも高く、リスクも低く、下落局面にも強い、理想的なETFの一つです。
ポートフォリオにヘルスケアセクターが足りていない方はこのヘルスケアセクター「VHT」を思い出して下さい。
コメント